MTやWPをいくつもテストできるような自由なサーバを探しているんですが、日本ではなかなか見つかりません。日本にももう少しワクワクするようなサーバがあると嬉しいです。
欲しいのはこんなサーバ。
- 容量は1GBくらいで十分だけど、多いと嬉しい
- Google Appsが使えるようにDNSは自由に管理
- マルチドメイン可。ドメイン5個以上
- データベース(MySQL)は10個以上ほしい
- PHP、cron、htaccessなんかの自由度は必要
- RAIDか、別領域にバックアップできると安心
- 重くない。そのために何らかの制限があってもいい
- 安い。負荷テストとかはしませんので
日本の共有サーバでは「DNSの自由度」と「データベースの数」がネックです。特に非常識なスペックではないと思うんですが、あまり安くはできないかもですね。サーバの管理ができる人には、これぐらいなら専用サーバで自分でやればってレベルでしょうし。
というところで、今検討しているのはいわゆる共有サーバではなくてVPS。下のリンクはアフィリエイトですが、この二つを選択肢に考えてます。ただ、今は「軽くテストしたい」ぐらいの気持ちなので初期費用が少しハードル。
それから海外なんですが、Media Templeで「(gs) Grid-Service」を改めて借りてみました。以前借りた時は少し不安定な時期だったんですが、最近は安定していると聞いていたので再び試用中(※長谷川運営のVERYROLLにて)。昨日今日の話ですが、やっぱり時間帯によっては重いみたいです。ただスペック的には完璧。DNSも自由なのでGoogle Appsとの併用も問題なさそうです。しばらく様子見。
今、開発中の「(cs) Cluster-Server」も楽しみ。サイトを見るとプロジェクトの進行状況も今は半分くらいですね。「Launching Q4 2008」だそうです。
※追記 2008.09.30
Media Templeはやっぱり遅いのでやめました。値段も安くて機能面も全く不満はなかったんですが、重いというだけでどうしてもストレスに。
※追記 2008.11.16
CPI VPSスケーラブルプランのテストサーバが始まっています。一番下のプランを試してみましたが、やっぱり一からサーバを構築するのは難しい。構築できても情報集めて運用していくのが無理と思いました。普段使っているホスティングサーバのありがたさがわかります。