共有サーバでできる負荷分散

2009.06.23

サーバのエンジニアではないので、こんな簡単な方法しか知りません。でも共有サーバの場合、できてこんな感じだと思います。単に負荷分散だけでなく、サーバをすぐに移行できるというメリットもあります。

  • 画像や動画は、flickrYouTubeなどにアップする
    これだけでだいぶ違うと思います。単にブログサービスを使っている人にも引っ越ししやすくなるのでお奨め。
  • ブログツールは静的ページ、キャッシュを検討
    MTによるスタティックページか、WPでも「WP Super Cache」などを検討する。これは分散というより単に負荷を減らすため。DBサーバダウンのリスク回避にも。
  • メールサーバはGoogle Apps
    Appsかどうかはともかく他のメールサーバを使用する。それにはDNSを自ら操作できるドメイン管理会社を選ぶこと。
  • FeedはfeedburnerのURLを公開する
    テキストメインのブログなら、全文載せてしまって、わざわざサイトまで来ないようにしてしまう。せっかくなのでFeedにAdWords広告など載せましょう。
  • 外部と絡む処理はJavaScript(Ajax)を使う
    アクセスの度にサーバから外部APIを呼ぶのは避ける。

あとはおかしな攻撃を避けるため、頻繁にブログをアップデートしたり、マルチドメインでもむやみにドメインを増やさないようにすると、サーバ会社はもっと喜んでくれると思います。

#Tips #サーバ

POSTED:

お気軽にお問い合わせください。
ご依頼の方は「ご依頼方法」の
ページからご覧ください。