本震後の無事を報告

2011.03.13

被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。がんばって下さい。
こちらはこれまでのところ、全く被害もなく無事です。地震発生から夜もできるだけ起きていたので少し寝不足なくらいです。幸い新潟の実家含め、家族も身近な知り合いも皆無事でした。

地震について再認識したことなどいくつか。

  • 業務に関するデータのバックアップは、サーバ上と外付けハードディスクで行っています。ハードディスクはいつでも持ち出せるようにします。本震の後も作業していますが、定期的にサーバにあげておきます。サーバもできる限り、海外や日本でも分散するするように配置した方が良さそうです。
  • 不安をあおるチェーンメールやツイートがありますが、その真偽は簡単にはわからないので、基本的に全ての情報を受け入れて自分で判断するというスタンスでよいと思います。Twitterの場合は、メールと違って間違った情報の自浄作用が働きやすいと思います。リツイートを公式の形で行うように警告しているツイートを頻繁に見ましたが、これはオリジナルが削除された時、同時に削除されるためだそうです。
  • 電気、ガス、水がなくなることをもっと考えておこうと思います。
    電気の場合、長谷川の業務はほぼストップします。携帯回線が生きていれば、iPhoneを使ってメール、このサイトへの投稿、ツイート、災害掲示板への書込みを行います。ガスはカセットコンロがあるとよさそうですね。今もお風呂に水をはっています。ミネラルウォーターサーバー用のボトルを配達してもらっているので、そのストックがあればこういう時にも少し安心です。ただサーバーが倒れないようにもう少し工夫した方が良さそう。テレビや鏡(姿見)なども同様。
  • 災害発生から72時間は救助活動に集中する必要があるようなので、がんばって欲しいと思います。その後、選択肢が揃ったところで寄付も考えようと思います。今は電気を使わないことが助けにもなるようです。

この後も何かあれば、ツイート(@hasegawahiroshi)します。

#お知らせ

POSTED:

お気軽にお問い合わせください。
ご依頼の方は「ご依頼方法」の
ページからご覧ください。