カラーミーショップ利用時のSPF設定

2013.02.13

カラーミーショップにはメールサーバが用意されていますが、利用しないケースも多いと思います。ただその場合もメルマガや注文確認のメールはカラーミーショップから送信されます。
SPFの設定方法が気になったので、サポートに確認してみました。

まずは簡単に説明。SPFというのはメールの送信元サーバを公開して、なりすましを防ぐ仕組みです。通常メールサーバは下記のようにメールを受信します。

  1. メールが届く
  2. そのメールのドメインにて公開されたSPFをチェック
  3. 届いたメールの経路と、SPFに記述されたサーバが一致するか確認
  4. 一致しない場合は、迷惑メールとして処理

普段使用しているメールサーバからの送信と、カラーミーショップからの送信があるので、SPFにはその両方を記述しておかないと、メールが相手に届きにくくなってしまいます。

カラーミーショップのサポートに問い合せたところ、アカウント毎に配られるメールアドレスからSPFの設定内容が確認できるということでした。管理画面「アカウント・設定」→「メールアドレス管理」に表示される「info@(account name).shop-pro.jp」というメールアドレス。その「@」以降のサーバ名を確認。
Macであれば「ターミナル」を使って下記のように確認できます。

dig txt (account name).shop-pro.jp [enter]

ただ推奨する方法ではないので公式にはアナウンスできないとのことでした。今後仕様が変わる可能性もあるので、設定する場合はあくまでも自己責任です。ちなみにカラーミーショップのメールサーバを利用されている場合は、自動で設定されるようです。


2022.8.18追記)
公式の記事にSPFへの言及がありました。

一部の環境からGmailへのメールが送信できない事象について

やむを得ない理由で他社ドメインでのメール運用が必要な場合は、他社ドメイン側のDNS設定で、SPFレコードとして以下の値を設定してください(必ずドメイン設定に詳しい人が作業してください)。なお、本設定および本設定によって発生した不具合は、当サービスのサポート対象外となりますのであらかじめご了承ください。

“v=spf1 include:spf001.shop-pro.jp ~all”

上記はカラーミーショップからのメール送信だけを想定しているので、他にメインのメールサーバーがある場合は記述を追加する必要があります。

#Tips #カラーミーショップ

POSTED:

お気軽にお問い合わせください。
ご依頼の方は「ご依頼方法」の
ページからご覧ください。