カラーミーショップの導入や他への移行で困ること

2018.10.27

ショップ機能が一通り揃ったとても便利な「カラーミーショップ」ですが、まだ細かな点で困ることもあります。ここでは導入する際や他のサービスへの移行する際に困ることを中心にまとめてみます。

サイト移行の一番の問題点

サイトの移行で一番重要なのは「URLの維持」です。
商品ページは特にパーマリンクとしてずっと変わらないURLとしなくてはいけません。ただカラーミーショップの仕様ではその点についてはあまり考えられていません。URLを転送する仕組みもないため、他のサービスから移行しようとする人にとってかなりのデメリットになります。

URL以外の商品データなどの移行についてはほぼ問題ないと思います。一括登録や商品データのダウンロードも可能です。商品画像はやや難しいため後述しますが、顧客情報の引き継ぎも可能なので、やはりショップ機能としては良くできているサービスだと思います。

カラーミーショップ「へ」移行する場合

外部のメールサーバを利用する場合

メールサーバをカラーミーショップではなく独自に持つ場合は、事前にドメイン管理会社を「ムームードメイン」に移行することになります。サブドメインを利用し他のサーバを利用する場合も同様です。ドメイン管理会社の移行は慣れない人にはハードルも高いので事前に確認が必要です。

もう一つ、これを書いている時点で大きな問題があります。
カラーミーショップに独自ドメインを設定すると、ドメインのTXTレコードとしてspf情報が自動で追加されます。これは「カラーミーショップからのメール送信(だけ)は迷惑メールではない」という宣言です。ですが外部にメールサーバがある場合は間違った設定になります。
しかもこの設定、ムームードメインの管理画面からは見えないため、それを知らず自らTXTレコードを追加すると二重に記述することになってしまいます。
一応このレコードは問い合わせをすると削除してもらうことができます。外部メールサーバを利用している場合は必ず確認してください。

トップページ以外のURLは全て404に

カラーミーショップでのURLは全て意味のないものになります。カテゴリー名も商品名もなく、単に決められたIDによるURLです。そのためトップ以外は全てリンク切れとなります。転送もできないため、SEO上も大きなデメリットになります。
できることとしては、せめてお客様向けに移行する数ヶ月前からアナウンスを徹底された方が良いと思います。

この問題の回避は難しいと思いますが、強引な方法がいくつかあります。

  1. 移行前のサーバでカラーミーショップのURLを実装する
    もし現行のサーバでURLを操作(mod_rewrite)できる場合は、事前にカラーミーショップのURLを実装することで、検索エンジンに正しくインデックスさせてから移行することができます。
    手順としては、移行の数ヶ月前からカラーミーショップの利用を開始し、商品を登録。商品ページのURLが決まるため、今あるサイト内で実装します。数ヶ月かけて検索エンジンに浸透したところで、カラーミーショップへ移行します。
    こう書くのは簡単ですが、実際は一つ一つ大変です。また外部サイトからのリンクには対応できません。検索エンジンのインデックスを待つという少し雲をつかむような部分もありますので、たまたま条件が整っていて時間とコストをかけて「少しでもカバーしたい」という場合に限られそうです。
  2. 他のサーバでショップを運用する
    話が少し変わってきますが、カラーミーショップには外部サイトに「カートに入れる」ボタンを設置する機能があります(どこでもカラーミー)。外部サーバのWordPressなどでショップサイトを作成し、カート機能だけカラーミーショップへ移行するという形です。
    JavaScriptでのカート機能のため不安な面もありますが、この場合、カラーミーショップのURLを意識する必要がありません。最近、カラーミーショップは自らWordPressのプラグインを開発するなど「カートだけの利用」にも力を入れているように見えます。
    ただ商品情報について外部サーバとカラーミーショップでの2元管理になってしまうため、運用面を考えると商品があまり多くないショップに限定されるように思います。

またカラーミーショップには「プラチナプラン」というシステム自体のカスタマイズを含むプランがあります。こちらで対応できないか問い合わせたところ、.htaccessなどを使ったURLの調整はプラチナプランでも一切できないそうです。

カラーミーショップ「から」移行する場合

URLの移行は移行先次第で可能

移転先のサーバでURLの書き換えができれば、正しいステータスコード301にてURLを引き継ぐことは可能です。
できない場合はトップページ以外全て404のリンク切れになります。カラーミーショップへの移行と同じく、事前のアナウンスなどで対処するしかありません。

商品画像のダウンロード

現状登録した商品画像の一括ダウンロードはできないと思います。一度CSVの商品データをダウロードし、その中の画像URLを使って独自に一括ダウンロードするなどの形になると思います。

ただもともとの画像管理を工夫しておくとより便利です。
一度、外部サーバやカラーミーショップのFTPディレクトリ(一定プラン以上)内に画像を保存します。そのURLを商品データCSVの中に記述して一括更新が可能です。普段の商品管理も管理画面からではなく、常にCSVでの一括更新という形にしておいても良いと思います。外部サーバにある画像をそのまま残しておけばバックアップにもなり、移行時などいつでもダウンロードできます。

サブドメインから独自ドメインに

外部サービスへの移行ではなく、ドメインプランの変更についても少し書いておきます。
サブドメイン「shop.example.com」で運用していたショップを、独自ドメイン「example.com」に切り替える場合についてです。おそらくその逆も同様かと思います。

ダウンタイムの発生

一度サブドメインを解除し、独自ドメインプランを新規に申請するという流れになります。その間ショップページは表示できません。移行作業をスムースに進められれば、数時間でチェックまで完了すると思いますが、ドメインの反映にはある程度時間がかかると思います。

管理者のメールアドレスについて

カラーミーショップの仕様では、登録する独自ドメインを使ったメールアドレスを管理者のメールアドレスにできません。サブドメインプランでは登録可能なため、そのままになっていると切り替え時に警告が表示されます。移行前にGmailなど別のメールアドレスを設定しておいてください。

旧URLを転送する

外部サーバの利用ができれば、URLの移行はある程度対処できると思います。
「shop.example.com/?pid=123」というURLだった場合、「shop.example.com」というサイトを新規に作成し、.htaccessなどで「example.com/?pid=123」」に転送するように設定しておきます。

設定例:
RewriteEngine On
RewriteRule ^$ http://example.com/?%{QUERY_STRING} [R=301,L]

ただ独自ドメインとして運用していたサイト(会社概要やブログなど)の方はトップ以外リンク切れとなり、カラーミーショップでは救えません。

カラーミーショップへの要望

最後にカラーミーショップへの要望を書いておきます。
移行については唯一「URLのカスタマイズか、転送設定のいずれかができるように」という点です。これができれば、他のシステムを利用している場合でもおすすめしやすくなります。派手な追加機能よりもこうした重要なインターフェイスを改善していってほしいと思います。

併せて最近気になった、その他の要望も書いておきます。

  1. トップページのtitleタグを編集できるように
    これが編集できないため、ショップ名が無駄に長くなります。他のページと同様、titleタグを個別に管理できるようにしてください。新しいショッピングカート内でもショップ名が大きく表示されるためかなり違和感があります。
  2. フリーページの仕様を整備してほしい
    現在はブログ機能もなくなり、日々の記事や特集ページ、LPなどはフリーページしか利用できません。せめてフリーページに「日付表示」と「ラベルによるグループ化」(各ラベルごとのインデックスページを作る機能)の追加をお願いします。この二点であればDBの構造も変えずに済むと思います。
  3. お客様のキャリアメールをはじく機能
    受注時にメールが届かないことが運用上かなりネックになります。ショップの個別の判断でキャリアメールを排除する機能があれば、トラブルを回避でき結果的にお客様にとってもメリットがあるように思います。
  4. og:image指定のページ拡大
    商品ページで実装されているog:image画像をトップページやフリーページ、カテゴリーページにも実装してほしい。現状モバイルのGoogle検索結果にも表示されるため必須です。

どうかよろしくお願いいたします。

#Tips #カラーミーショップ

UPDATE: POSTED: 2018.10.27

お気軽にお問い合わせください。
ご依頼の方は「ご依頼方法」の
ページからご覧ください。