カーニングや標準フォントなど、今フォント周りで思うこと
サイト内のフォント指定について最近は特に迷いやすくなっています。正解は一つではないと思いますが、対応していく方向性や避けていることをまとめてみます。 文字をカーニングして読みやすくする ウェブサイトもできればプロポーショ...
Read More
サイト内のフォント指定について最近は特に迷いやすくなっています。正解は一つではないと思いますが、対応していく方向性や避けていることをまとめてみます。 文字をカーニングして読みやすくする ウェブサイトもできればプロポーショ...
Read More
基本的なことを知りたかったので、評判の良かった「欧文書体」を読んでみました。確かに海外で見る日本語のデザインはおかしいことが多いので、逆をやってる恐れがあります。未だに英語を使うだけで格好よかったりもするので、基本は知っておきたい。
Read More
最近はテキストをスタイルシートでデザインする機会も多いので、この問題を少し書きます(解決はしません)。以前からよく悩ませてくれたのは、リストのマークを背景で指定する場合。結局ブラウザ毎にハックするか、IEを優先してなんとか不自然でないところ...
Read More
1 / 1